戻る

デジタル日記

2012年6月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1

2012-06-01

衣替えです!会社は任意の早出でクリーンデーとして敷地内の草取りをしたこの時期の草木の成長はは著しいぞ

2

2012-06-02

りんごの花が咲く長野カントリー戸隠スターとコースです!秋には美味しい実が付く「80回イーグル会)開催

3

2012-06-03

五月もツツジも今年は咲きました!昨年は肥料に気を配り咲くのを願ったのでとても喜んでいる来年も咲く様に

4

2012-06-04

満月が欠けて見える部分月食が全国で見れたはずだが長野では曇りのため観測できなかった!期待してたが残念

5

2012-06-05

ソニーが10分の1パナソニックが5分の1となった株価の時価総額だ!小さな記事だが大きな意味を持つ時代

6

2012-06-06

家の周りの田植えが済んでいた!カエルの大合唱が始まるが意外と大きな声に困惑だが時節を知る御祭りと同じ

7

2012-06-07

柳原にも咲いてるが運動公園北側にも咲いてる!ネギボウズのオバケみたいな「ギガンジューム」個性が強い花

8

2012-06-08

独特の味付けが好きでしたが4月22日で閉店と記されていた!どの世界も大変な時代で生き残りが厳しいのだ

9

2012-06-09

関東甲信越が梅雨入りをした!新宿の孫たちがエレベーターホールでママゴトをしているのを見ておかしかった

10

2012-06-10

東京タワーで東京スカイツリーを見たり蝋人形館やキッズ遊具を使ったりして過ごす!夕刻より術後1年検診だ

11

2012-06-11

レーシック&老眼治療の術後1ヵ年検査で左目が乱視気味で視力低下が認められ再度点眼薬が沢山出て不安です

12

2012-06-12

道の駅は長野県に41ヶ所ある!色々な企画がある中一通り見て回る事にしてオアシス小布施から順次訪問開始

13

2012-06-13

国道18号線では一番の北部に位置する道の駅しなのへ行って見たが初めて訪れたが知らない所は在るものです

14

2012-06-14

長野県では最北部に位置する道の駅「信越さかえ」は昨年の3月12日の長野県北部地震で大きな被害を受けた

15

2012-06-15

一番左の座地蔵の方面を見ていた六地蔵が地震で栄村震源地の方向を一斉に向いた不思議な現象?自然界は謎だ

16

2012-06-16

道の駅第4ヶ所目は「北信州やまのうち」ですが地域柄温泉客と志賀高原に来た人達の立ち寄り所のようです!

17

2012-06-17

6人目の孫「あやの」の誕生祝を行った!本当は8日が誕生日だが親も健志朗も体調不良で今日になったのです

18

2012-06-18

昨日の「父の日」プレゼントが届く!三人の子供達がそれぞれ親になり親の気持ちが分かってくるのだろうか?

19

2012-06-19

道の駅・花の駅=千曲川は国道117号にあり菜の花のシーズン時は多くの人で賑わう野沢温泉も人気の温泉地

20

2012-06-20

道の駅「ふるさと豊田」は斑尾カントリークラブの直ぐ近くです!水曜日定休日だが道の駅に定休日?おかしい

21

2012-06-21

戸隠山荘にクリクラ設置で夏場の利用準備を進めた!昨年より湿気が少ない気がする暑い時期に一人利用の別荘

22

2012-06-22

第51回長野製本工業協同組合・第41回長野県製本工業組合の総会を製本会館にて開催、平日開催で出席者少

23

2012-06-23

天気予報がはずれて快晴となった!道の駅シリーズですが小谷は温泉付きだ以前シンパクという盆栽を購入した

24

2012-06-24

ホテルグリーンプラザ白馬は屋根が真っ赤で栂池高原に映える建物だ!都会の若者家族連れが目立つ遊び場です

25

2012-06-25

隣地(220坪726平米)20年の念願が叶い工事に入りまずは風防シート除去工事が始めるが傷みが凄い!

26

2012-06-26

当面は地均しをし土が落着くまでは相当な時間を要すと思う、地盤が弱いので要注意だ!段差を埋める事からだ

27

2012-06-27

帰宅すると車庫からバックで発進したら同じくバックで発進した来客者の車と衝突した!お互い確認したのに?

28

2012-06-28

鳴り物入りで世界で前評判がすこぶる良いので使う事にした!日本のメーカーが苦戦をするのが使用して理解だ

29

2012-06-29

長野県内「道の駅」認定第一号が信州新町です!道の駅はその地域の特産物が安価に取引されていて愛好者が多

30

2012-06-30

梅雨の晴れ間で今のところカラ梅雨のようです!今年も庭木の手入れを社員がしてくれて感謝だ(休日なのに)