戻る

デジタル日記

2024年2月

 

 

 

 

 

 

 

 

1

2024-02-01

久々の日本人大関が誕生する!なんだかんだと物議を交わす大相撲だが誰がどうなって誰が勝つのか不明が良い

2

2024-02-02

お寺さん(善敬寺)の御経が心を癒す!浄土真宗では和尚と呼ばないので話し掛けが坊さんとも呼べず難しい

3

2024-02-03

節分の鬼役は孫娘が!平安時代に始まり江戸時代に定着した春の節分の豆まきだが昔は四季の節分が有ったのだ

4

2024-02-04

東日本が皮付きピーナッツを使い西日本では大豆を使って豆撒きをするという!年の数より1つ少なく食べる事

5

2024-02-05

知らないアイテムでした!プラズマのテレビがネット通信を利用することで色々なチャンネルを観ること可能

6

2024-02-06

重たい雪です!今季一番の積雪量が全国的に積もった雪掻き作業がキツく必要最低限の通り道だけでギブアップ

7

2024-02-07

前倒しのバレンタインデー!昔は保険屋や飲み屋や各々の関係者から頂いたものです最近は廃れた風習です

8

2024-02-08

暇つぶしに櫃まぶし!東京駅前の丸ビル6階に有る「ひつまぶし名古屋備長丸ノ内店」で昼食を頂くが美味です

9

2024-02-09

丸ビル36階の展望室は穴場の絶景スポット!1から6階まではにぎわい広場的だが35、6階はガラガラです

10

2024-02-10

Fire tvを設定する!難しいので長けてる社員にセットアップしてもらったのだが自宅も会社も完了した

11

2024-02-11

TVを観入ってた時に吉報が!ケンシロウ(孫)の高校合格とのことです東京に春から行くのです、おめでとう

12

2024-02-12

富士山は格別です!伊豆に行く道すがら河口湖を過ぎ富士急ハイランド付近から観たが霊峰富士はやはり日本一

13

2024-02-13

河津桜は見頃です!伊豆半島は川奈を初め有名なゴルフコースがたくさん有りゴルファーには羨ましい場所です

14

2024-02-14

ANA NH 805 便にてタイに出発!成田国際空港は中国の春節の関係か大混雑していて騒々しい

15

2024-02-15

思っていたより広くて明るくて良い部屋だった!リーズナブルな1ヶ月の賃料なのだがラッキーで嬉しいのです

16

2024-02-16

孫娘は無事にパタヤまで一人で来ました!2日ほど前にバンコクに来てバス移動で来たのだが心配無用でした

17

2024-02-17

結局は日本食!何か美味しいものを食べさせてやろうとブラブラ探したが寿司とどんぶり物でアサヒビールです

18

2024-02-18

タイ料理は日本人の味覚に合ってます!チョット甘辛い感触でビールやワインに良くマッチして過食気味になる

19

2024-02-19

パタヤにも打ちっぱなしの練習場が有りました!ここでもビールを飲みながらゴルフをするので日本とは別世界

20

2024-02-20

いよいよゴルフ三昧の始まりです!気温は33℃と長野の真夏日です湿度が高いので蒸し暑さが厳しいが玉に瑕

21

2024-02-21

プレセントバリーGCも難しいコースでした!出来るだけ違うコースを廻ることにしています常に親分態度です

22

2024-02-22

ホンダLPGAタイランドを観戦だ!日本選手の活躍に期待でエールを送る古江彩佳に着いて観た本日は−5だ

23

2024-02-23

パッタナBangpakongゴルフの創業者は華僑の人物らしい!銅像の後に「恩」と記されてるのが象徴的

24

2024-02-24

街中の屋台で売ってる焼き鳥らしき食べ物が意外と口に合う!タイ国民は基本的に牛肉は食べないというのだ

25

2024-02-25

公式(米国女子プロ)ホンダLPGAタイランドの結果は岩井千怜が日本人トップの13位で終え不調な選手人

26

2024-02-26

パタヤカントリークラブは名の通りのこの地区ではハイグレードだ!1プレーヤー1キャディ1カートで賑やか

27

2024-02-27

今日の夕食は80バーツ(320円)です!春巻きが60スイカが20で美味しく満足ですTVもNHK観れる

28

2024-02-28

LAEM CHABANG !サイアムカントリークラブに次ぐ高級クラブのブルーティーで好スコアが出た

29

2024-02-29

てんぐ熱等々が怖い!何が難点だと言えば虫と蚊が出るんです指に刺されゴルフに影響が出た早く用意すべきだ