戻る

デジタル日記

2025年10月

 

 

 

 

 

 

1

2025-10-01

今年も左膝が痛む!昨年も同じ季節に症状が出て難儀した医師は歳なりの現象なので巧く付き合っていけと言う

2

2025-10-02

ヒガンバナは多年草である! 別名は曼珠沙華、カミソリバナ、シビトバナ、トウロウバナなどとも呼ばれる

3

2025-10-03

東鶴賀通りは朽ちた店舗が目につく!何年ぶりかに通ったが昔の面影は残っているが人通りはなく切なく悲しい

4

2025-10-04

初の女性総裁が生まれた!時代だといえばそれまでだが自民党は試練が続くだろう、強き良き時代に成ってくれ

5

2025-10-05

日本のサッチャー目指す!15日には総理大臣に指名されるだろうが期待値は大きいのが現状の日本人が大多数

6

2025-10-06

中秋の名月は満月ではない!知らないことでした満月は明日です雲間から観た月は美しく不思議な程魅惑的です

7

2025-10-07

カーテンレールのマグネット吸着部品が経年劣化した!リビングはだ直ったが寝室の部品が手配不可と問題発生

8

2025-10-08

異常気象だったからだろうか?かいしゃの玄関先の庭木が枯れ始めた新築時に記念樹として植えたもので困惑だ

9

2025-10-09

コロナとインフルエンザのワクチンを打った!一度に二種を射てるとは知らなかった副反応で発熱が出ると思う

10

2025-10-10

頸椎大動脈剥離の経過検診は更に注意喚起しろと医師から言われた!剥離が瘤と変化してるので短期定期検査だ

11

2025-10-11

先日グランドオープンした須坂イオンモールに行ってみた!さすがに県下一番といわれる大きさで素晴らしい

12

2025-10-12

朝夕はめっきり寒くなった!電気ストーブを設置した暑さに身体が馴染んでしまったのか気温が下がると悪寒だ

13

2025-10-13

超高圧洗浄機で庭石を洗う!石の汚れは素人では汚れを落とす事が出来ない業者は道具も有るし技術も有るのだ

14

2025-10-14

旅行かばん(キャリーバッグ)のKEYNo.を忘れて自己嫌悪に!何度も何度も繰り返し解決、ボケたよ俺は

15

2025-10-15

秋晴れにリンゴが食べてくれと呼び掛けてる気がする(笑)! 未だ本当に美味しくなるのは先だが旨そうだよ

16

2025-10-16

道の駅「雷電くるみの里」で殼付きの品を購入!ここのクルミは大きくて全国的に有名でTVで今が旬と知った

17

2025-10-17

今年の栗拾いは空振りでした!高妻5番の栗は既に拾われとても残念な気持ちになり無性に欲しく食べたいです

18

2025-10-18

妙高山も紅く染まり紅葉シーズンの北信五岳は何れも見事です!戸隠、飯綱、黒姫、斑尾と何れ劣らず勇姿です

19

2025-10-19

日本オープンゴルフは片岡尚之がプレーオフを征して初優勝!来年の全英オープンとマスターズの出場権も得た

20

2025-10-20

MSCベリッシマ(イタリアクルーズ船)でサプライズの快気祝い旅行に!17万トンは想像以上の巨大客船だ

21

2025-10-21

戦艦大和&武蔵が6万tと比べると17万トンはいかに大きいかです!船内は1つの街になってる感じで賑わう

22

2025-10-22

韓国釜山に17時30分着岸!電気が灯った大型クルーズ船の大きさに改めて感激する何故にこんな物が浮くか

23

2025-10-23

佐世保史料館は日本海軍の遺産を継承する勉強の場だった!知らないことが多く知る事によって更に知りたい

24

2025-10-24

なんたって凄いです!キレイですリタイヤしているから何の心配が無い時間だからこそ味わうことが出来て幸せ

25

2025-10-25

船内は1つの街になってる感じだ!大型クルーズ船の短期のサプライズ旅行だったが意義深い体験で満足でした

26

27

28

29

30

31