| |
|
| 1 |
|
|
| パリに移動です、コンコルド広場ですが寒い寒い状況です!ここ数年来の異常気象で困惑 |
|
| 2 |
|
|
| めったに積もらないと言う雪が積もり道路はツルツルです異常気象は環境汚染だと日本攻撃 |
|
| 3 |
|
|
| ルーブルへ行き心の教養を磨きに行きました余りの美術品の多さに驚嘆し感激をしました! |
|
| 4 |
|
|
| パリの地下鉄は良く使い7号線は大丈夫です昔はタクシーを使ったが節約と慣れか便利です |
|
| 5 |
|
|
| 定休日返上の休日出勤です毎年の事ながらこの時期はやるしかないという嬉しい悲鳴です |
|
| 6 |
|
|
| 法政大学の体育会37部のOB会に法友体育連合会なるものがあり40周年を迎え祝賀会 |
|
| 7 |
|
|
| 昔懐かしい我が空手部の襟章です、現在スポーツ推薦で入部する人にも法政は狭き門だと |
|
| 8 |
|
|
| 新車のデザインが今だ決めてないのが現状です迷いすぎてる感が有り、そろそろ決定します |
|
| 9 |
|
|
| 二人は夫婦ですしかも旦那は寺の住職!檀家の人々も悩まれたとか?時代は変りました |
|
| 10 |
|
|
| 今年も社外に刷本があふれました経営者としてはこうなる事を願うが年に2ヶ月では不足だ |
|
| 11 |
|
|
| スイスの機械メーカーが無線機のPURが完成したとの売り込みに来たここでも進歩は顕著! |
|
| 12 |
|
|
| 楽天社長の三木谷浩史40歳と小阪憲次代議士と鷲沢長野市長のディスカッションでした |
|
| 13 |
|
|
| またこんな雪です!西日本全体で大雪です鳥取砂丘も雪で45センチ積雪との事、春は?? |
|
| 14 |
|
|
| 得意先の社長御母堂が亡くなりキリスト教の通夜に行きました厳かな儀式、90歳との事だ |
|
| 15 |
|
|
| 我茶丸(ポメラニアン)を柴犬カットにしました!なんと別の犬種になりました?楽しいですぞ |
|
| 16 |
|
|
| 朝日病院院長山田先生の卓話ですが趣味の話で良く理解が出来ました自転車の話が中心 |
|
| 17 |
|
|
| 今年は今頃になりました!普通タイヤを4本とも新品に履き替えです2年で寿命です安全に |
|
| 18 |
| |
| いよいよ刷本が野積みとなりました!一部徹夜の作業が続く昨今ですが良い事では無いぞ |
|
| 19 |
|
|
| 今年初めてのゴルフです梅の花が五分咲きですが杉花粉も半端でない舞い方で大騒ぎです |
|
| 20 |
|
|
| 結局連荘でゴルフです小幡郷という甘楽の隣ですがバブル時の建設で豪華なハウスでした |
|
| 21 |
|
|
| 小学校の恩師宮下喜代先生と47年ぶりの再会です80歳だそうです元気で記憶もバッチリ |
|
| 22 |
|
|
| 57歳の誕生日です今日より禁酒禁煙が1年間実行ですが伴い減量も行う事にしましたぞ! |
|
| 23 |
|
|
| 半年かかってインプラントの歯が入りました22万円でした(1本)保険が利かないとかです? |
|
| 24 |
|
|
| 今年の新入社員です9名ですが学卒2名短大1名高卒6名ですが大きく期待するところですぞ |
|
| 25 |
|
|
| この頭蓋骨は俺のですあごの骨と無呼吸の因果関係が有るのですが下あごが小さいとか? |
|
| 26 |
|
|
| アメリカはサンフランシスコに来ました何年ぶりかのアメリカですやはり時代は変化している |
|
| 27 |
|
|
| 日曜日なので獄門島へは予約がないと行く事すらできないほど混んでます一度は行きたい |
|
| 28 |
|
|
| シリコンバレーのインテルの本社に来ましたが想像以上の会社です百聞は一見にしかずです |
|
| 29 |
|
|
| 20年前には想像すらしなかった会社と町並みを見て驚嘆!アップルの本社ですが巨大会社 |
|
| 30 |
|
|
| ゴールデンゲートブリッジです!また感じた事だがこんな物が戦前に作られてるアメリカは凄すぎる巨大国と再認識 |
|
| 31 |
|
|
| 途轍も無く忙しくパンク状態の3月が終わった近年に無い忙しさであったのは弊社だけではなく日本中の様子だ! |
|
|
|