|  
          
         | 
        
           
            
           | 
           
            
           | 
           
             
              
                 
                  |  
                     1 
                    | 
                 
                 
                  |  
                       
                  
  | 
                 
                 
                  | 師走になりました!気温も今年初めてのマイナスを示し地温より外気温が低い状況となる | 
                 
               
             
           | 
           
             
              
                 
                  |  
                     2 
                    | 
                 
                 
                  |  
                       
                  
  | 
                 
                 
                  | 中小企業大学校三条校の運営会議開催です大学教授や国、県の役人と企業選出者3名だ | 
                 
               
             
           | 
           
             
              
                 
                  |  
                     3 
                    | 
                 
                 
                  |  
                       
                  
  | 
                 
                 
                  | いよいよマイナスを示す外気温の中を通勤です今年もいよいよ忙しくバタバタが始まりました! | 
                 
               
             
           | 
           
             
              
                 
                  |  
                     4 
                    | 
                 
                 
                  |  
                       
                  
  | 
                 
                 
                  | 暖冬の気配ですが早めにタイヤ履き替えです新品にチェンジの頃ですがもう1シーズン使用 | 
                 
               
             
           | 
        
        
        
      
       
         
           
            
               
                |  
                   5 
                  | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 一足先に正月を迎える準備が出来ました、信安さんと会長が頑張っていました年末です! | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   6 
                 | 
               
              
                 
                  |  
                       
                  
  | 
                 
                 
                  | 昨年よりは3日早いとの事で地球温暖化は間違いなく進んでいるが紙を使う規制が?? | 
                 
              
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   7 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 土岐市の桂山窯の和田和文氏を訪ね八分盃の試作挑戦となったぞこの先生はヤル気満々 | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   8 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | ホリゾン琵琶湖工場へオンデマンド上製の件にて相談に行くがお互い前向きの意見が多い | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   9 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 帰路は北陸道を選択して日本海を眺めながらで気分も天気も最高である!気温も17度C? | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   10 
                 | 
               
              
                 
                  |  
                       
                  
  | 
                 
                 
                  | 国家公務員のボーナスが支給との事!一般の民が苦しんでるのになんて事だ!ひどすぎる | 
                 
              
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   11 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 久々のフルアクセルで運転したがこれしか出ないんです?頭も機能も使わないと衰える? | 
               
             
           
         | 
      
       
         
           
            
               
                |  
                   12 
                  | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 戸倉上山田温泉にて恒例の無尽発会式を開催千曲館は大入りでしたどこが不景気かと感ず | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   13 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 師走も中盤になり益々日が短く感じます・・年内にやるべき事をやって置くつもりですが?? | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   14 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 恒例の社外野積みの刷本で!しかし例年よりはみ出しが少なく仕事減少が明確な現象 | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   15 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | オンデマンドブックのネット上での受け入れソフトの開発に着手した70日ほどで仕上げたいぞ | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   16 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 師走絶好調です、刷本もパレットも山です!!後11日しか稼動する事ができない今年です | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   17 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 我茶丸がまず新年を迎える用意の第一弾です尾っぽを又染めましたが次回は柴カットです | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   18 
                 | 
               
               
                |  
                  
                 | 
               
               
                | 社長室と会議室の入り口のドア扉を入れ替え工事です?電気錠が難題で難しい工事でした | 
               
             
           
         | 
      
       
         
           
            
               
                |  
                   19 
                  | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 衝撃的なニュース特集番組ですタクシーの運転手の全国平均収入ですが異常な事ですぞ | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   20 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 今日は雨降りの一日ですこの時期の雨はスキー場にとっても里の者にとっても気がもめるぞ | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   21 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 東京に年末の挨拶に行き息子(次男)の勤めている会社の前を通りました、今日は歩いたぞ | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   22 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 今日も引き続き挨拶回りですが懐かしい仕事を見ました!かって我社が手を焼いた積上げ | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   23 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 自宅の浴室に工事中であったミストサウナの初使用でした!なかなかの物で全身浴と同じだ | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   24 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 年末の繁忙期の大変さが偲ばれるパレットの山です!これでも例年より少ないから不思議 | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   25 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 年末なのに連休になり東京で何かと物色をしていたら神田明神さま御参りする事が出来た | 
               
             
           
         | 
      
       
         
          
             
              |  
                 26 
                | 
             
             
              |  
                   
              
  | 
             
             
              | 帰路を中央道を走りました!双葉のサービスエリアで甲州名物「枯露柿」に釘ずけになりました、美味しい柿ですぞ | 
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   27 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | ドイツ人が考案した盃ですが、この陶器ものを作りたくて以前から考えているところですが何か先を越された感あり | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   28 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 今年2度目の積雪ですスキー場もホッとしている事でしょう、御用納めですが我社は明日まで営業稼動しております | 
               
             
           
         | 
         
           
            
               
                |  
                   29 
                 | 
               
               
                |  
                     
                
  | 
               
               
                | 仕事納めです、門松の設置も終え準備万端です、年々年の瀬が慌しくなくなってきたが是も時代を感じる一つだぞ | 
               
             
           
         | 
         
          
             
              |  
                 30 
               | 
             
             
              |  
                   
              
  | 
             
             
              | 今朝6時30分の状況です!やっと年の瀬らしくなった、スキー場も安心、シーズン3分の1を年末年始で稼ぐとの事 | 
             
           
         | 
         
          
             
              |  
                 31 
               | 
             
             
              |  
                   
              
  | 
             
             
              | 我が家恒例の年越しの宴が始まる前の記念写真ですが娘が嫁に行き長男が嫁を迎えた年でしたので漢字で「慶」だ | 
             
           
         | 
         
          
         |